9/9(日)[愛知] 澤田酒造さんの蔵開きで熱燗DJしてきます!

 

(※仲良しの酢飯屋さんよりTOP画像を拝借)

熱燗DJになる前からの飲み友達でもある澤田酒造の副社長の澤田英敏さんよりお声がけしていただき、澤田酒造の蔵開きの公式のお燗番(熱燗の専門家)として熱燗DJプレイしてきます!

澤田さんと打ち合わせをして、今回は下記の4種類の熱燗を提供します!

「白老 上撰」

「白老 若水純米酒 七号酵母」

「豊穣(二年熟成酒)」

「白老梅(純米吟醸仕込みの梅酒)」

今回のイベントで作成した熱燗のレシピはまた後日アップします!

 

▼以下、イベント詳細(Facebookのイベントページより)

醸造半島 知多の、さしすせそ。

酢、味噌、醤油、味醂に日本酒。
わたしたちの暮らしに身近な日本の発酵品。
発酵品のホームグラウンドともいえる知多半島で
その魅力を体感できるおまつりを開催します。
伝統を受け継ぐ人、独自の視点で発酵を楽しむ人が
近頃“ふつふつ”と増殖中!

――― 秋の蔵まつりの概要 ―――

■ 日時:
2018年9月9日(日)10:00~16:00

■ 入場料:
500円/大人(1ドリンク付)
未成年者は無料(ドリンクは付きません)
※予約不要

■ 会場:
澤田酒造㈱
愛知県常滑市古場町4-10
TEL:0569-35-4003
(常滑駅より無料シャトルバスあり)

――― 秋の蔵まつりの内容 ―――

■ 日本酒 味くらべ
澤田酒造の初秋のお酒をテイスティングできます(有料試飲)。

■ 発酵マルシェ
知多半島や西三河の醸造・発酵品のショップや発酵品を使ったおいしいフードが楽しめます。
《 SHOP 》
・澤田酒造(酒など/常滑)
・角谷文治郎商店 (みりん/碧南)
・日東醸造(しろたまり/碧南)
・三井酢店(酢/阿久比)
・りんねしゃ(調味料、酒粕クッキー/津島)
・布土若手農家(有機野菜など/美浜)
《 FOOD 》※数量限定
・おにぎりやさん(土鍋おにぎり)
・スカンクキッチン(季節の酒肴)
・常滑屋(粕汁、酒粕甘酒)
・ほうろく屋(コロッケ、ベジアイス)
・みやもと糀店(甘酒 ノンアルコール)
・Le coeuryuzu(フレンチおつまみ)

■ 講演会「今日から始める発酵ライフ」
(10:30~11:30 予約制/無料/定員50名)
発酵食文化研究家の第一人者として活躍する是友麻希氏が、簡単に「発酵健康生活」を始めるコツを伝えます。2種類の甘酒試飲付き。
講演会のご予約は《 https://goo.gl/forms/V8lbXwxkM3UTy6D73 》から。※定員に達したため、申込は締め切らせていただきました。たくさんのお申込み、ありがとうございました。

―― 講師紹介:
是友 麻希(これとも まき)氏
発酵ライフ推進協会代表
「にっぽんのひとさら」女将
㈱フードマイニング代表取締役社長
聖心女子大学時代は日本史学部にて「日本食文化」研究に勤しみ、卒業後「銀座すしもと」にて修行。2005年より「Ristorante我が家」を主宰、予約の取れない料理教室として多数メディアに出演。2017年5月東京丸の内にて、発酵と魚の飲食店「にっぽんのひとさら」をオープン。

■ レシピコンテスト試食会&投票
澤田酒造170周年を記念して開催するレシピコンテストの一次審査入賞者のレシピを試食、投票します。最優秀賞を決定するのはあなたの1票です。
11:30~ 試食会 / 12:00~ 投票 / 13:00~ 結果発表
※上記の講演会をご予約の方のみ試食会に参加&投票できます。
レシピコンテストの詳細は《 http://hakurou.com/?p=2042 》から。

■ 祝・蔵まつり! CAN(燗) YOU CELEBRATE feat.つけたろう
KENZO a.k.a. 熱燗DJつけたろうが来場!
日本酒の温度帯、熟成、ペアリングなど様々な観点からアンダーグラウンドな熱燗の世界を探求し、日本酒に対する愛情を「熱燗」で表現する、それが熱燗DJ。今日もフロアとお湯をわかしちゃう!

■ とこちょこ特典
今年もやります「とこちょこ」!
常滑焼のおちょこをご持参いただくとおちょこ1杯分のお酒をサービスします。

――― アクセス ―――

■無料シャトルバス
常滑駅より無料シャトルバスを運行します。
9:30~16:30の間、20~30分おきに2台で順次運行予定です。
[行き]常滑駅 → 澤田酒造
[帰り]澤田酒造 → 常滑屋 → 常滑駅
※やきもの散歩道の散策には「常滑屋」で下車が便利です

■お車の方
セントレアライン「常滑IC」より南へ約10分。
会場周辺に臨時駐車場をご用意しております(台数限定)。

■その他、アクセス手段について
タクシー、知多バス通常運行(有料/常滑南部線 古場バス停/ http://www.chitabus.co.jp/pdf_files/tokoname.pdf)もご利用頂けます。
徒歩は1時間くらいかかるので、おすすめしません。
自転車の駐輪場は設けておりません。

違法駐車や飲酒運転はくれぐれもお控えいただき、無料シャトルバスや公共交通機関をご利用ください。

――― 注意事項 ―――

■お酒の試飲がありますので、公共交通機関、送迎バスをご利用下さい。飲酒運転は絶対にやめましょう。
■お酒は20歳になってから。20歳以上であることを確認できない場合には、酒類を試飲・購入できません。
■会場内は混雑いたします。お酒の飲みすぎにはどうぞご注意ください。
■冬の酒蔵開放とは運営方法が異なるイベントとなりますことをご了承ください。
■場内は禁煙です。
■酒蔵内への食べ物・他の酒類の持ち込み、およびブルーシート、椅子などの持ち込みはご遠慮ください。混雑緩和と安全面、衛生面の確保の為厳格に対処させていただきます。どうぞご理解の程お願い申し上げます。
■秋の蔵まつりでは限定アイテムのみの販売となります。その他の商品の販売は、当日は対応いたしかねる場合がございますので、ご希望の品がありましたら事前にお申し付けください。
■当日は特別価格でのご提供となります。お客様都合による返品などはご容赦ください。
■当日は商品の包装はいたしかねますのでご容赦ください。
■数量限定商品があります。売り切れの際はご容赦ください。
■イベント内容は、都合により変更させていただくことがあります。あらかじめご了承ください。
■会場の収容人数を超えた場合、入場制限をさせて頂く場合がございます。